blog.toxn

あしあと

Google Analyticsもろもろ

以前よりもはてブロを書く意識付けをしている。 というのも、日々の記録をきちんとつけていかないと「最近何してたっけ状態」になり、これはいかんな…と。

外発的動機づけになりそうだけど、フィードバックも欲しいところなので、 このはてブロについても、Google Analytics(GA)を入れた。 はてブロのアクセス解析でも多少は見えるんだけど、勉強も兼ねて。

Search ConsoleやTag Managerの連携についても最初はよくわからなかったのだけど、多少把握ができるようになってきたのでまとめ。

Google Analytics

Google Analytics Academyの上級コースで勉強中。最初に概念的なことを学んでおかないとダメだなと。 職場でも公式HPの分析のために導入はしているけど、色々設定漏れとか見つけたのでアドバイスしている。

はてブロではメディア毎にセグメント分けしてみたり、個人的な目標を作って達成率見たりしている。 自分のアクセスが邪魔だなー、でも自宅はIP変わるからフィルタかけられないな…と思ってたら、アドオンあるじゃん。やったー。

wacul-ai.com

Search Console

Search Consoleと連動すると、オーガニック検索(のうちGoogle検索)の情報が取れて、 対象サイトにどんな検索キーワード(検索クエリ)で来ているのかが把握できる。

このブログも長期間ほったらかしの割に月PVがそれなりにあって、アクセスのほとんどは「VB.netのIIf関数とIf演算子について - blog.toxn」。 PVの理由についてははてブアクセス解析で分かっていたんだけど、検索元サイトの8割近くがGoogle検索だった。 どんなキーワードで来ているのか調べるのには、Search Consoleが最適だなと。 調べたけど、「vb iif」とか想定内の結果で面白い情報は得られなかった。

Tag Manager

これは↓の記事を参考に、勢いで入れてみた。 Tag Managerは最初全然ピンとこなくて、時間かかりすぎていたのだけど、具体的な事例をもとにやったら理解が進んでとてもよかった。

blog.hatenablog.com

このはてブロも直帰率が高いんだけど、最後まで読んでもらえる記事とそうでない記事を分析するのには良いアプローチだと思う。

また勉強していきます。