blog.toxn

あしあと

ShopNow(Instagramショッピング)を運用するために知るべき4つのこと

ShopNowとは

Instagram上で購入へと誘導できるeコマース機能。 6/20時点では、テスト運用中。

要約すると、Instagramの投稿に対して商品タグ付けすることで、購入ページへ誘導する機能。 Instagramに決済機能はまだ無いので、ECサイトへの誘導が主になるはず。

今一番勢いのあるSNSといってもいいInstagram上にショップ機能が付くということで、EC業界の注目度は高い。

ShopNow運用するために知るべきの4つのこと

かなりざっくりとまとめているので抜け漏れなどあると思うが、あしからず。

  1. Facebookの提供者契約、コマースポリシーを守ること

  2. Instagramアカウントをビジネスプロフィールに切り替えること

  3. Facebook上でビジネスマネージャを使っていること

  4. 使用しているECサイトFacebookとの連携機能がもてること ← ここ大事

Facebookの提供者契約、コマースポリシーの遵守

まず、 Instagramショッピングとは何ですか。 | Instagramヘルプセンター を読むと上記4つのことに言及されている。提供者契約などのリンクがあるので、読んでおいてね。

Instagramアカウントをビジネスプロフィールへ移行する

次に、Instagramアカウントをビジネスプロフィール(ビジネス用アカウント)にしておくこと。店舗の住所や連絡先を登録・公開できたり、広告やインサイトアクセス解析機能)などが使えるようになる。詳細は以下を参照。

business.instagram.com

Facebookビジネスマネージャを利用開始する

3つ目は、Facebookでビジネスマネージャを使っていること。これは商品カタログを管理するため。 「ビジネスマネージャ」は、企業としてFacebookページを管理するための機能。従来のFacebookページ管理画面と同等(それ以上)の機能が提供されている。

ビジネスマネージャでアカウントを作り、個人アカウントと紐づけさせるとFacebookページへのアクセス方法が変わる。 メニューに直接Facebookページが表示されていたのが、[メニュー]>[Facebookページ]からアクセス。 (ドメインもwww.facebook.comからbusiness.facebook.comに変更となる。) 詳細は以下を参照。

ビジネスマネージャの概要

ビジネスマネージャが使えるようになったら、Instagramアカウントの登録と、Facebookカタログを作成する。Facebookカタログに登録された商品情報がShopNowでタグ付けができるようになる。

ビジネスマネージャでカタログを作成する | Facebookヘルプセンター | Facebook

ここまで来ると、 Instagramショッピングとは何ですか。 | Instagramヘルプセンター の条件が満たされるので、ShopNowの審査がされる(はず。まだ自分の環境では審査完了の通知が来ていない。)

最後に、運用面での大事なポイント

最後、4つ目が重要なポイントだと思っていて、ECサイトFacebookとの連動機能があるかどうか。 これは、Facebookカタログの運用コストにダイレクトに響く。

ShopifyまたはBigCommerceを使っている場合は、Facebookカタログと自動で連携をしてくれるので理想的だが、既存のECサイトを持っている会社からするとそんな簡単にプラットフォームを乗り換えたりできないと思われる。 アイテム数がそこまで多くなければ、ビジネスマネージャから1点ずつ管理してもいいのだが、商品写真や価格、商品説明など登録してみると意外と時間がかかる。

Facebookカタログの登録方法は3つある。下に行くほど事務コストは低い。

  • 1商品づつ登録
  • データフィードでまとめて登録(一括インポート)
  • Facebookピクセルで自動連携

Facebookピクセルは、Google Analyticsと同じようにコンバージョンなどをトラッキング・記録するためのjavascriptコード。サイトに埋め込むことでFacebookビジネスマネージャで分析ができたり、Facebook上の広告の最適化のためのデータ収集ができる。

ECサイト上にFacebookピクセルのコードを埋め込むことで、ECサイトの商品情報を取得し、Facebookカタログへ自動的に登録することができる。 といっても、ただjsコード入れればいいわけではなく、OpenGraph、Schema.orgのどちらかに準拠した商品ページをつくらなければいけない。

metaタグだけで完結できるOpenGraphのほうがよさそう。 ただ、ECサイトでOGPに対応できるのはどれだけあるのだろうか…ECキューブあたりは対応できるっぽいが。 Wordpressだと、プラグインで対応する場合もあるが、カスタマイズ実装する方法もある。(Welcartを使っている場合はこちらでもよいのだろうか。)

saruwakakun.com

商品マスタの管理が2重になるのはかなりの負担なので、ここは運用する側としてきちんと計画しておく必要がある。 流行りだからと飛びつくと、あとで痛い目をみるかもしれない。。。

参考URL

Facebook コマース製品提供者契約 https://www.facebook.com/legal/commerce_product_merchant_agreement

Facebookコマースポリシー https://www.facebook.com/policies/commerce

Instagramショッピングとは何ですか。 | Instagramヘルプセンター

Instagramに製品をリンクしたにもかかわらず、投稿に製品をタグ付けできないのはなぜですか。 | Instagramヘルプセンター

Facebookピクセルでカタログを作成する | Facebookヘルプセンター | Facebook